
春といえば抹茶の季節ですね。
コンビニでもたくさんの新作抹茶スイーツが並んでいます。
どのスイーツも美味しそうで、どれを買おうか迷ってしまいますよね!
今回は、セブンイレブン・ローソン・ファミリ-マートの新作抹茶スイーツをまとめてみました。
セブンイレブンの抹茶スイーツ
セブンイレブンは和菓子から洋菓子まで「抹茶スイーツ」の種類がどのコンビニより断トツに多いですよ!
●宇治抹茶使用豆乳抹茶ぷりん
税込175円 153kcal
宇治抹茶と豆乳の相性は抜群で、口どけがなめらかな和風プリンです。
最初は抹茶で後から豆乳の風味もプラスされて、どちらの味も楽しめます。
カロリー控えめなので小腹が空いた時の味方です!
・宇治抹茶と黒糖寒天のぱふぇ
税込320円 275kcal
土台は抹茶ムースと黒糖寒天で、抹茶あんペースト・白玉・栗・ホイップ・さくらんぼがトッピングされています。
抹茶ムースと黒糖寒天は甘さは控えめだけれど風味はしっかりあります。
ほろ苦でも甘い抹茶あんペーストと相性抜群!
甘さ控えめの栗とさくらんぼが良いアクセントになって最後まで楽しめます!
・ふわっとろ宇治抹茶わらび(黒蜜入り)
税込120円 143kcal
ヒット商品「ふわっとろくりいむわらび」の抹茶バージョンです。
わらびもちにまぶされたたっぷりの抹茶で、封を開けるだけでいい香りがします。
濃厚な抹茶クリームに黒糖がアクセントになって、苦味と甘さがちょうどいい抹茶スイーツです!
これは抹茶スイーツの中で一番オススメです!
・スプーンで食べるとろ生食感ショコラ宇治抹茶
税込210円 219kcal
プリンのような生チョコのような…不思議な生食感のスイーツです。
宇治抹茶ショコラは濃厚で、しっかりと抹茶の香りと苦味を感じられます。
ショコラの表面にはホワイトチョコがコーティングされていて、パリパリとした食感がまた良いです。
トッピングはふわふわ抹茶クリームとしっかり濃い抹茶ソースで、抹茶尽くしのスイーツです!
・宇治抹茶あずきロール
税込210円 252kcal
風味豊かな抹茶スポンジで、こしあんと抹茶ホイップを巻いた和風ロールケーキです。
スポンジはしっとりとしていて少し苦め、ホイップは口どけ良くなめらかで甘め、と味のバランスが最高です!
中央から登場するあずきが味の変化を楽しませてくれます。
・宇治抹茶クリームのまっちゃもこ
税込140円 241kcal
人気商品「しろもこ」の抹茶味です。
シュー生地はもっちりしていて食べ応えあり!
抹茶クリームは抹茶の味はしっかり感じられるけれど、甘すぎずさっぱりしています。
たっぷりのクリームが流れ出しそうなくらいとろとろなので、食べるときは注意してくださいね。
2017年おすすめの美味しいグラノーラ5選!人気の味の種類や口コミも!
ローソンの抹茶スイーツ
スポンサーリンク
ローソンは「プレミアムロールケーキ」で勝負!熟成抹茶で味に深みのある極上の抹茶スイーツが食べられますよ!
・プレミアム宇治抹茶のロールケーキ
税込195円 221kcal
ローソンのスイーツといえばやっぱりプレミアムロールケーキですよね!
ふわふわな生地となめらかで口どけの良いホイップには、京都の老舗辻利一本店の熟成宇治抹茶を使用しています。
抹茶を熟成することで苦味と甘みが増すんです!
生地には刻んだてん茶が加えられていて、味だけでなく香りも楽しめます。
・ふわふわ抹茶プリン粒あん入り
税込195円 172kcal
蓋を開けるとまずはふわふわな抹茶色の泡が登場!
辻利一本店の宇治抹茶を使用したなめらかな優しい味の抹茶プリンは
しゅわしゅわと軽く、口の中ですぐに無くなってしまいます。
底には抹茶プリンと相性の良い北海道産きたろまん小豆を使用した粒あんが詰められています。
・能登大納言と抹茶のチーズタルト
税込195円 199kcal
薄めに焼かれたタルトは、しっとりとしていてホロホロです。
抹茶クリームには花畑牧場の自家製マスカルポーネと辻利一本店の抹茶パウダーを配合しています。
クリームの中とトッピングには能登大納言を使用していて優しい甘さが味わえます。
抹茶とチーズの組み合わせは、和洋どちらのシーンにも合わせられます!
・あん&抹茶ホイップの和風パイシュー
税込160円 282kcal
しっとりとしていてしっかりめのパイ生地の中に、
辻利一本店の宇治抹茶を使用したホイップと北海道産ゆめむらさき小豆の粒あんがたっぷり詰められています。
上品なスイーツなのでお客様に出すお茶請けにしても良さそうですね。
行楽にオススメ!2017春のコンビニサンドイッチとコッペパン8選!
ファミリーマートの抹茶スイーツ
ファミマの抹茶スイーツは焼き菓子と和風パフェが登場!
・お抹茶のタルト
出典:http://www.family.co.jp/
税込248kcal 260kcal
さくさくの自家製タルトに京都産宇治抹茶を使用した風味豊かな抹茶生地の上に抹茶チョコがかけられています。
くるみ・小豆・うぐいす豆・小豆・ひよこ豆がトッピングされていて、たくさんの味と食感を楽しめます。
サイズは小さめですが、ずっしりと満足感のあるタルトです。
・お抹茶あんみつパフェ
税込298円 255kcal
濃厚なミルクムースにしっかりと苦味のある抹茶寒天・北海道小豆使用の粒あん・白玉・栗・わらびもち・ふんわりと甘めの抹茶クリームがトッピングされています。
色んな味と食感が楽しめる、和風感満載のパフェです。
台湾カフェZenのバタフライピーの味や美容効果は?人気メニューも!
まとめ
抹茶の素材にもこだわったコンビニスイーツ、クオリティは年々上がっていて侮れません!
まだ食べていないスイーツがあった人は、是非食べて見てくださいね!
この記事へのコメントはありません。