2019年のおせちを買うならコンビニで!
セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリマートと各コンビニがこだわりのおせちを用意しています!
できればお得に買いたいけど、1万円代でも買える?
2019年コンビニのおせちの中身や値段ををまとめました!
セブンイレブンの2019年おせち
セブンイレブンの一番高い値段のおせちは
「極尽おせち三段重」32,400円(税込)!
ここまで値段をかけなくてもお手頃なおせちを紹介します。
●寿おせち三段重
- 値段:16,200円(税込)
- 人数:3~4人分
三段あるお重の中身は25品!定番のおせち料理が楽しめる三段重です。
【中身】
壱の重
- 紅白かまぼこ
- 数の子
- 松風焼き
- たたきごぼう
- 三陸産いくら醤油漬け
- 丹波篠山産黒豆
- 伊達巻
- ごま入り田楽
- 栗きんとん(安納芋使用)
弐の重
- 鹿児島県産黒豚の角煮
- 砂糖がけ胡桃
- 市松錦糸玉子
- 菊花大根
- 有頭海老の艶煮
- あい鴨のスモーク
- 鹿児島県産ブリの照り焼き
- 松前漬け
- こはだ酢漬け(あわ添え)
参の重
- 煮物(たけのこ、椎茸、にんじん、こんにゃく、里芋、いんげん、高野豆腐、手毬麩、海老しんじょ)
- スモークサーモン
- 玉ねぎマリネ
- 帆立貝柱焼(うにソース)
- 紅白なます
- 真だこ酢漬け
- 真たらこ昆布
●予約期限とお渡し方法
- 店頭受取:2018年12月26日まで
- お渡し:2018年12月30日~31日
- 宅配:2018年12月8日まで
- お届け日:2018年12月30日以降に順次お届け
>>【コンビニおせち2020】値段や中身を比較!1万円台でおすすめはどれ?
ローソンの2019年おせち
ローソンのおせちで一番高い値段のおせちは
「プレミアム和風三段重」33,000円(税込)!
3万円の高級おせちもいいけど、大人3人で食べるのにちょうどいいおせちを紹介します!
●おせち二段重
- 値段:16,500円(税込)
- 人数:2~3人分
【中身】
壱の重
- 丹波篠山産黒豆
- 寿高野豆腐
- 牛肉とごぼうのしぐれ煮
- 伊達巻
- 北海道産昆布の昆布巻
- 紅白なます
- 瀬戸内産真だこの酢だこ
- 数の子
- 金柑の甘露煮
- 海老艶煮
- 田作り
- 酢牛蒡
- 栗きんとん
- 鹿児島県産ぶりの照焼
- 福島県産若桃の甘露煮
- 鹿児島県産黒豚のごぼう巻
- 紅白かまぼこ
- 宮城県産金目鯛のつま折り
弐の重
- 北欧サラダ
- いくら醤油漬
- エビマヨ
- 北海道産帆立貝柱の燻製
- 紅芋きんとん
- ハーブ鶏肉のハニーマスタード味
- 白身魚のエスカベッシュ
- サーモンスライス
- ずわい蟹爪
- あわび白ワイン煮
- 豚肉のトマトソース煮
- イベリコ豚ペッパーロール
- ベーコンチーズ
- 牛タンスモーク
【予約期限とお渡し方法】
- 予約期限:2018年12月25日(火)18時まで
- 宅配予約:2018年12月10日(月)まで
- 受取:2018年12月30日~31日
ミニストップの2019年おせち
ミニストップで一番高いおせちは
和風三段重「極」 32,400円(税込)
ミニストップでは1万円代のお手頃おせちが2種類もあります。
どちらも三段重で品数も満足する多さです!
●和風三段重 慶(よろこび)
- 値段:10,800円(税込)
- 人数:3~4人分
定番のおせち料理が詰まって3段10,800円はお得です!
特にこだわったのは、あわび旨煮、ぶり照焼、一口昆布巻の3品!
●和洋三段重 彩(いろどり)
- 値段:16,200円(税込)
- 人数:3~4人前
お子さんがいるファミリーにおすすめのおせち三段重です。
ごろごろ野菜とミートボールのシチューなど、洋風な料理があることで家族全員で美味しくいただけます。
【予約期限と受取方法】
- 予約期限:2018年12月24日
- 宅配予約:2018年12月15日
- お渡し:2018年12月31日
ファミリマートのおせち
ファミマのおせちは10,000円以内の値段のものも登場!
ちなみにファミマ2019年のおせちで一番高いのは
八百彦本店 和洋三段重(冷凍)21,000円(税込)です。
●銀座 花蝶 和風一段重(冷凍)
- 値段:9,800円(税込)
- 人数:2~3人分
一段の中に22種類の定番のおせち料理が並んでいます。
一万円以内で約3人前分というコスパが高いおせちになっています!
●銀座花蝶 和洋三段重(冷凍)
- 値段:10,800円(税込)
- 人数:約2人前
【中身】
和食・フレンチ・イタリアンの料理法を活かした三段重おせちです。
- 一の重:11種類
- 二の重:12種類
- 三の重:13種類
●銀座花蝶 和洋中三段重(冷凍)
- 値段:16,800円(税込)
- 人数:約3人前
【中身】
- 一の重:「京都 美先」監修(23種類)
- 二の重:「銀座 ポルトファーロ」監修(19種類)
- 三の重:「枸杞の実」監修(18種類)
【予約締め切り日と受取方法】
- 店頭予約:2018年12月20日
- Web予約:2018年12月23日、18時
- 受取」2018年12月29日・30日
コンビニおせち2019年おすすめは?
値段の安さならファミマの「銀座花蝶 和風一段重」9,800円がおすすめ!1段で約3人前なのでコスパも最高です!
ファミリー向けならミニストップの「和洋三段重 彩}16,200円!
1万円代でも十分種類と味を楽しめる三段重のおせちがコンビニで買えることに驚きました!
コンビニおせちを買う時は、予約の締切日や受取方法などしっかり確認してから購入してくださいね!
コメントを残す