【コンビニおせち2020】値段や中身を比較!1万円台でおすすめはどれ?

2020年おせち料理コンビニで!

どこのコンビニも見た目の豪華さに負けない本格的な美味しい味が楽しめます!

値段や中身もいろいろあるので、内容をじっくりと比較してみてください!

1万円ほどでも満足のおせち料理をまとめました。

 

セブンイレブンの2020年のおせちのおすすめ!

セブンイレブンのおせち料理は、おひとりさまにおすすめの5,000円から、一番高値の豪華おせち32,400円まで!

おすすめは2段目が「肉・魚・和」の3種類の料理から選べるおせち料理です。

●選べるおせち二段重

弐の重(二段目)を「和」「肉」「海鮮」3種類から選べます。

壱の重は3種類とも同じ中身になっています。

・壱の重(1段目 15品):「和」「肉」「海」の1段目


出典:https://www.sej.co.jp

  • 伊達巻
  • 紅白蒲鉾
  • スモークサーモン
  • 玉葱マリネ
  • 砂糖がけ胡桃
  • ごま入り田作り
  • 栗きんとん(安納芋使用)
  • 三陸産いくら醤油漬け
  • 丹波篠山産黒豆
  • 松風焼き
  • たたきごぼう
  • こはだ酢漬け
  • 松前漬け
  • 市松錦玉子
  • あい鴨スモーク

 

・「和」のおせち:弐の重(2段目 9品)


出典:https://www.sej.co.jp

値段:12,960円(税込)

※予約締切最終日:2019年12月28日

  • 鹿児島県産ブリの照焼き
  • 蛍いかの沖漬け
  • 紅白なます
  • 真だこ酢漬け
  • 結び昆布
  • 数の子
  • 有頭海老の艶煮
  • 若桃の甘露煮
  • 煮物(筍、絹さや、椎茸、こんにゃく、人参、手毬麩、高野豆腐、里芋、信田巻、海老じんじょう)

 

・「肉」のおせち:弐の重(2段目 9品)


出典:https://www.sej.co.jp

値段:19,440円(税込)

※予約締切最終日:2019年12月28日

  • 白金豚の煮豚(門崎熟成肉の格之進とコラボ)
  • ハンバーグ(門崎熟成肉の格之進とコラボ)
  • ビーフシチュー(湯煎してお召し上がりください)
  • 和牛ひと口ステーキ
  • 三陸産いくら醤油漬け
  • 阿波尾鶏の香味焼き
  • ポテトサラダ
  • ローストビーフ(ソース付)
  • パプリカ

 

・「海」のおせち:弐の重(2段目 17品)


出典:https://www.sej.co.jp

値段:19,440円(税込)

※予約締切最終日:2019年12月28日

  • 真だらこ昆布
  • カラスガレイの西京焼き
  • 金目鯛の柚香焼き
  • 連子鯛の奉書巻
  • 真だこ酢漬け
  • 紅白なます
  • 蒸しズワイガニ爪
  • 鮑うま煮
  • 帆立貝柱燻製
  • 焼海老(ソフトシェルシュリンプ)
  • 菊花大根
  • 花餅手まり
  • 紅鮭錦糸巻
  • 数の子
  • 龍皮巻
  • なまこポン酢
  • 結び昆布

 

スポンサーリンク

ローソンのおせち2020おすすめ!

ローソンのおせち料理は、おひとりさまにおすすめの9,800円のものから、プレミアムと名前のつく39,300円のものまであります!

その中でおすすめは、老舗料亭「千賀」が監修したおせち料理!

●和風三段重(割烹料亭千賀 監修)


出典:http://www.lawson.co.jp

値段:17,500円(税込)

人数:3~4人

※予約締切最終日:2019年12月25日 18時まで

老舗料亭の「千賀」が監修したおせちの中身は王道で揃えました!

合成着色料と保存料不使用で安心の美味しさです^^

壱の重

  • 伊達巻
  • 金柑の甘露煮
  • 金箔黒豆
  • 栗きんとん
  • 田作り
  • 白花豆
  • 梅麩
  • 海老艶煮
  • 酢ごぼう
  • 昆布巻
  • 紅白蒲鉾
  • 鮎笹茶巾
  • 数の子
  • 梅松葉

 

弐の重

  • 松前漬け
  • ままかり酢漬け 柚子風味
  • 鶏の三色巻
  • 鰆西京焼
  • 手毬餅
  • いくら醤油漬け
  • ぶり照り焼き
  • えび紅白奉書
  • 紅白なます
  • 錦玉子
  • 焼き帆立

 

参の重

  • 蛸小倉煮
  • くるみ
  • 若桃の甘露煮
  • 真だらの子旨煮
  • 烏賊松笠白焼
  • 湯葉旨煮
  • 紅白結び餅
  • 紅ずわい蟹爪
  • 椎茸旨煮
  • 寿高野豆腐
  • あわび旨煮
  • 牛肉とごぼうしぐれ煮
  • 梅かんざし

 

ファミリーマートのおせち2020!おすすめは?

ファミリーマートのおせちは、8,640円から21,700円まで!

高級おせちといっても他のコンビニと違って一番高くて20,000万円台というところがファミマのポイント!

おすすめは3世帯の家族で楽しめるおせち料理!

定番の料理から子供の好きな洋風おかずにデザートまで!これだけでサイドメニューが増えずに済みますよ^^

●迎春おせち三段重 8.5寸


出典:https://gift.famima-net.jp

値段:16,200円(税込)

人数:4~5人前

予約締切最終日:2019年12月23日

一の重

  • 高野豆腐
  • バイ貝甘露煮串
  • きんかん
  • にしん昆布巻
  • 焼き湯葉巻
  • うめ麩
  • 蒲鉾(赤・白)
  • 笹餅巾着よもぎ
  • 小鯛俵焼き
  • ロブスター
  • 数の子
  • 大根彩り煮
  • いくら醤油漬
  • 角切り紅白なます
  • 子持ち昆布彩り和え
  • こはだ卯の花まぶし
  • 黒豆煮
  • 梅型餅(赤・白)
  • 合鴨スモーク
  • きんとん
  • 渋皮栗甘露煮

 

二の重

  • チキンテリーヌ
  • フレンチトースト
  • パイナップルブレッド
  • クリーム包み
  • 鶏と根菜の煮物
  • 空豆甘露
  • 鶏ロースチーズ焼き
  • 海老の旨煮
  • 松前漬
  • つくね串
  • 蛸わさび菜
  • 帆立ヒモ彩り和え
  • 伊達巻

 

三の重

  • 真鱈の南蛮漬
  • ライブオリーブ
  • スタフドオリーブ
  • 真鱈子旨煮
  • 枝豆わかめ中華味風
  • 子持イカ
  • 海老チリソース
  • チキンロール
  • チーズ入りドック
  • さわら西京焼き
  • 杏子煮
  • サーモントラウト西京焼き
  • メープルくるみ
  • 海老サラダ
  • 焼き帆立
  • にしん幽庵焼き
  • 若桃甘露煮
  • たこバジルソース和え

 

おすすめのコンビニおせちはどれ?

ファミリーマートの「迎春おせち三段重」が個人的におすすめ!

「おせち料理」は、普段食べない料理なので子供に不人気なのは否めません^^;

それをファミリーマートのおせちは解決してくれている品揃えがすごいと思いました!

大人のおつまみとしても食べられる「家族で食べる」ことができるのもいいですね^^

お正月にぴったりのおめでたい料理が揃ってるというところがおすすめのポイントです!

 

まとめ

どのコンビニもおせちのラインナップは5種類以上ありました!

予約の最終締切は、2019年12月20日以降が多かったです。

年末は何かと忙しいので今のうちに「おせち料理」を予約しておくといいと思いました。

素材も厳選された本格的なコンビニのおせち、2020年のお正月にぜひ味わってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください