2020年から2021年の冬にかけて発売されるコンビニの中華まんをまとめました!
今年もスタンダードな肉まんからカレーまん、あんまんまで、とっても美味しそうです^^
期間限定で発売されるコラボまんやキャラクターまんも注目ですね!
2020年・2021年の新商品やおすすめのコンビニ中華まんをピックアップしてみました。
目次
セブンイレブンの中華まん2020!
セブンイレブンの中華まんは、スタンダードな「肉まん」の他に「チーズ」にこだわった中華まんが多いのが特徴です。
●スモーク薫る!チーズ肉まん
- 値段:140円(税込)
- カロリー:240kcal
豚肩ロース入りの肉あんに、3種類のチーズと「桜チップ」で燻製をしたスモークチーズが入っています。
チーズの香りとジューシーな豚肉のあんがマッチした「チーズ好き」にはうれしい肉まんです^^
●明太クリームチーズまん
- 値段:159円(税込)
- カロリー:205kcal
明太子のプチプチが楽しめるソースとクリームチーズが合わさったあんが入っています。
なめらかでまろやかな味わいのチーズクリームと明太子の食感がたのしい中華まんです^^
●ピザまん
- 値段:140円(税込)
- カロリー:218kcal
トマトソースに香るバジル風味がたまらないあんに、チーズの量を増やしてみました!
もちっと柔らかな生地が「ピザまん」の美味しさを引き立ててくれます^^
ローソンの中華まん2020!
ローソンからは「リラックマ(※販売終了)」や「シナモンロール」とコラボしたキャラまんが期間限定で登場!
ジューシーな肉あんがたっぷりはいったスタンダードな肉まんもオススメです!
北京飯店監修 酢豚まん
- 値段:240円(税込)
- カロリー:250kcal
横浜の中華街「北京飯店」が監修した角切りイベリコ豚入の酢豚が入っています!
ふわっともちもちの生地で包まれた「酢豚まん」です。
●チーズキーマカレーまん(黄身ソース入り)
- 値段:130円(税込)
- カロリー:225kcal
スパイスが香るキーマカレーにチーズ、卵の黄身をトッピングすれば美味しいに決まっています!
チーズと黄身のコク、トマトの酸味、玉ねぎの旨味が詰まったカレー味の中華まんです^^
黄金肉まん
- 値段:198円(税込)
- カロリー:295kcal
牛肉と豚肉を黄金比でブレンドした合いびき肉をつかった肉あんが入っています!
外側の生地は「熟成生地」でもちっとふわっと仕上げてあります。
●とりそぼろまん
- 値段:110円(税込)
- カロリー:246kcal
みりん・砂糖・醤油などで甘辛く味付けをした鶏もも肉のそぼろを中華まん生地で包みました。
素朴な味わいと、お手頃な値段ってところがいいですね^^
あぶりチャーシューまん
- 値段:160円(税込)
- カロリー:215kcal
豚バラ肉をつるしあぶり窯焼きにしたチャーシューがゴロッと入った肉餡が特徴です!
蜜とろ大学いもまん
- 値段:160円(税込)
- カロリー:203kcal
「大学いも」があんになったスイーツまんです。
さつまいもの品種「べにはるか」を使って作った大学いもをさらに蜜でからめています。
さつまいもの皮の「紫色」をした生地でつつめば見た目も大学いもに!
●宇治抹茶まん(もっちり黒蜜ソース入り)
- 値段:160円(税込)
- カロリー:206kcal
キリッとした苦味と甘さがたまらない抹茶味のスイーツまんです!
宇治抹茶を使った餡には、玉露パウダーも入っています。
抹茶の風味とコク、甘みを感じられる抹茶餡に仕上がっています。
真ん中に入っている黒蜜ソースは、もちっとした食感です^^
●シナモンロールまん
- 値段:200円(税込)
- カロリー:210kcal
サンリオのキャラクターで人気上位の「シナモンロール」が中華まんに!
白あんが入った甘いスイーツまんになっています^^
>>【コンビニおでん2020】人気の具や値段を比較!美味しい味やオススメは?
ファミリーマートの中華まん2020!
ファミリーマートの中華まんは、定番の本格肉まんや極旨 黒豚まん、ピザまん、カレーまん、こしあん・つぶあんのあんまん!
どれを選んでもハズレなしの基本の中華まんが揃っています!
個人的にはちょっと贅沢な「極旨 黒豚まん」がおすすめです^^
四川風麻婆豆腐まん(数量限定)
- 値段:180円(税込)
麻婆ソースには、花椒オイルを使ってシビ辛な味が楽しめます!
豆腐もしっかり入っていて旨辛なひき肉との相性も抜群です^^
炭火焼 豚カルビまん(ネギ塩だれ)
- 値段:198円(税込)
ふわっとした中華まんの生地の中には、厚く切った豚カルビを炭火で焼いて湯葉で包んであります。
塩だれで味付けをした豚カルビとネギが入ってジューシーな味わいが楽しめます!
とろたま牛すきまん
- 値段:198円(税込)
- 数量限定
「牛バラ肉」「肩ロース」の美味しさが味わえる「牛すきやき」風の中華まんです。
醤油、みりん、だしにこだわった「牛すき」の味付けに、とろっとなめらかな黄身ソースが入ってまろやかに仕上がりました。
極旨 黒豚まん
- 値段:198円(税込)
ごろっと大きな豚肉が特徴の「豚まん」です。
鹿児島県の黒豚、淡路島産のたまねぎをつかって素材にもこだわった「あん」の味が楽しめます^^
とろ~りチーズのピザまん
- 値段:130円(税込)
甘みを感じられるトマトソースと、まろやかな味のチーズの相性が抜群のピザまんです。
とろーりとろけるチーズはよく伸びるので、食べるときには服につけたり落としたりしないように気をつけてくださいね^^
CoCo壱番屋監修 チーズカレーまん
- 値段:130円(税込)
- 数量限定
「ココイチ」のカレーとコラボしたカレーまんです。
カレーによく合う「チーズ」トッピングは「ココイチ」でも人気ナンバー1!
カレーとチーズが合わさって美味しい中華まんに仕上がりました!!
北海道産大納言小豆のつぶあんまん
- 値段:130円(税込)
北海道産の大納言小豆の大きな小豆の粒粒が自慢の「つぶあんまん」です。
ほくほくとした食感とほどよい甘さで美味しく仕上げました。
>>【市販の鍋つゆ2020】美味しいのはどれ?食べ方アレンジやおすすめ具材も!
ミニストップの中華まん2020!
ミニストップの中華まんのおすすめは、チーズカレーまん!
カレーあんとチーズの相性は良いに決まっています^^
九州と四国では中華まんに「酢醤油」の小袋がついてくるんですね!
お家でも「酢醤油」は作れるので、定番の肉まんの味との相性が良いので美味しさがアップしますよ^^
熟成生地の肉まん
- 値段:129円(税込)
- カロリー:225kcal
4種チーズのピザまん
- 値段:129円(税込)
- カロリー:196kcal
チーズカレーまん
- 値段:129円(税込)
- カロリー:218kcal
北海道産小豆のつぶあんまん
- 値段:118円(税込)
- カロリー:241kcal
十勝産小豆のこしあんまん(ごま入)
- 値段:118円(税込)
- カロリー:238kcal
まとめ
2020年から2021年の冬に登場するコンビニの中華まん、気になる新商品やおすすめの味をまとめました。
各コンビニで定番の「肉まん」を食べ比べてみるのも楽しいですよ!
期間限定の中華まんも今後に続々と登場すると思うので、楽しみです^^
コメントを残す