2019年のコンビニで買えるバレンタイン限定チョコレートスイーツ!
各コンビニで本格的なスイーツが揃っています!
自分用のごほうびや友チョコにもオススメです^^
セブンイレブンのバレンタインチョコスイーツ
本格的なザッハトルテから和風チョコスイーツまで揃っています。
●ウィーン発祥ザッハトルテ
値段:329円(税込)
ウィーンで生まれたチョコレートケーキ「ザッハトルテ」をコンビニスイーツが再現!
チョコレートスポンジにはクーベルチュールチョコレートを使っていて本格的な味わいになっています。
「ザッハトルテ」といえば、あんずジャムを挟んでチョココーティングしてあります!
●チョコホイップのミルクプリン
値段:224円(税込)
なめらかなチョコホイップとチョコレートソースの下にミルクプリン!
チョコとミルクプリンで味のバランスが抜群のチョコスイーツになっています^^
・セブンイレブンのバレンタインチョコ2019!1000円以内でおすすめ!
●宇治抹茶とチョコレートの和ぱふぇ
値段:297円(税込)
抹茶ムースがベースになったチョコと抹茶の和風パフェ!
トッピングにはチョコトリュフと抹茶ホイップ、チョコホイップと白玉が乗っています。
ローソンのバレンタインチョコスイーツ
ローソンのチョコスイーツで注目なのはゴディバとコラボしたケーキ!
他にも生チョコロールケーキやチョコ大福など和洋スイーツが揃っています^^
●ショコラケーキラズベリー(うちカフェスイーツ×ゴディバ)
- 値段:450円(税込)
- カロリー:266kcal
チョコスポンジの間にはチョコガナッシュとベリーソースで甘酸っぱくてほろ苦い大人のケーキ!
トップには赤いグラサージュとピンクのハートチョコで見た目も可愛いケーキです!
・【バレンタイン2019】ピンク色のルビーチョコ6選!友チョコにおすすめ!
●濃深生チョコロールケーキ
- 値段:210円(税込)
- カロリー:320kcal
チョコが濃くて深い味だから「濃深」なの??ちょっと気になる名前です!
チョコクリームにはフランス産のチョコを使っています。
生チョコをロールケーキの真ん中にトッピングしてカカオマス入のチョコ生地で包んだ濃厚チョコロール!
・【バレンタイン2019】上司や年上に贈るおすすめブランドチョコまとめ
●濃深生チョコパフェ
- 値段:295円(税込)
- カロリー:433kcal
スポンジ、クリーム、ソースすべてがチョコレート!
トッピングに生チョコとアーモンド、カールしたチョコ菓子がアクセントのチョコづくしパフェです^^
●濃深生チョコ大福
- 値段:145円(税込)
- カロリー:176kcal
ココア生地がまぶされたもち生地の中身は、チョコクリームと生チョコ!
食感のアクセントに香ばしいマカダミアナッツも入った飽きのこない味わいです。
●生チョコのもっちりとしたどら焼き
- 値段:170円(税込)
- カロリー:242kcal
もっちり生地のどら焼きの中身は生チョコとチョコクリーム!
ミニストップのバレンタインチョコスイーツ
ミニストップのチョコスイーツは、フォンダンショコラなどとろけるチョコを楽しめます!
●フォンダンショコラ
値段:181円(税込)
ブラウニーがベースのケーキの中にはチョコソースが入っています。
食べる前に温めるとトロッとなめらかなチョコケーキに変身します!
●ショコラノワール
値段:289円(税込)
チョコムースがベースのチョコスイーツ!
エクアドル産のカカオマスを使ったクーベルチュールチョコで濃厚な味わいです!
●こだわりのメロンパン(ベルギーチョコ入りクリーム)
値段:138円(税込)
パン生地とメロンの皮の部分にベルギーチョコ入のクリームを混ぜています。
メロンパンの中心にはビターチョコクリームで甘すぎない味に仕上がっています。
ファミリーマートのバレンタインチョコスイーツ
ファミマのバレンタイン限定チョコスイーツは、悪魔的な美味しさのデビルスケーキが再登場!
●デビルズチョコケーキ
値段:268円(税込)
ガトーショコラをベースに、チョコムースとチョココーティングでチョコづくし!
チョコクッキークランチが増量されてサクサク食感も楽しめます!
・バレンタイン2019予算500円のかわいい友チョコ!渡しやすいサイズでおすすめ
●カカオ薫るエクレア
値段:168円
ココアパウダー入シュー生地にチョコカスタードとチョコホイップ、チョコソースで仕上げています。
ファミマ専用のハイカカオチョコレートを使ったクリームが楽しめます!
まとめ
2019年のバレンタイン限定!コンビニで買えるチョコスイーツをまとめました!
オススメは、ローソンのゴディバとコラボしたショコラケーキラズベリー!チョコレートの美味しさは本格的な味わいで驚きます!
バレンタイン期間中に見かけたらぜひ手にとってみてください!
コメントを残す