
ワンコインで美味しいおかずが食べられる「ガチャめし」が登場!
海外の観光客にも人気となってきた「ガチャガチャ」
その中身はなんと、今日のランチや晩ご飯?
普段のガチャガチャよりもスリルのある体験ができる場所はどこ?
コスパはいいの?
話題のガチャ飯について調べてみました!
「ガチャ飯」が食べられる場所やシステムは?コスパはいいの?
夏限定企画「ガチャ飯」が食べられる場所は
兵庫県・丹波篠山
鶴舞若狭自動車道 西紀サービスエリア 下り線!
8月5日(土)~8月31日(木)まで
販売時間:10時~21時
西紀SAのフードコート内にて行っています。
ガチャ飯のシステムが面白い!
ガチャ飯には、
ガチャ飯 500円
ガチャ飯ミニ 100円
と2種類あります。
どちらも、ガチャガチャのマシンにコインを入れて、ハンドルを回すだけ。
出てきたカプセルの中にチケットが入っています。
カプセルを開けるまでメニューが分からないのが面白いところ!
最後までドキドキが止まりません(笑)
【注意点!】
・返金と交換はできません。
・売り切れメニューが出たときは、ごめんなさい。
・アレルギーのある方は申し出てください。
※アレルギーの方のためにアレルゲン一覧表もあります。
料理を受け取るときに、晴れてメニューが分かるという今までなかったシステムが面白いですね!
でも、500円を払って損をするメニューはあるの??
普段やるガチャガチャでは、値段に合わない!
と、嘆くこともありますよね(涙)
ガチャ飯でも、涙を飲む結果になるのか?!
コスパはどうなんだということですが、
大丈夫です!
料理は600円~2,100円までのものを用意!
なので、損をすることはありません。
100円のガチャ飯ミニも、120円から300円のメニュー内容になっています。
安心しましたね!
思いっきりガチャガチャしてください!
ちなみに最高額の2,100円のメニューの内容は
但馬牛づくしセット!
では、最高額2,100円のメニューが出る確率は?
京都市バス1日乗車券の値上げはいつ?理由と便利でお得な利用方法は?
ガチャ飯で一番高いメニューが出る確率は?
スポンサーリンク
1回500円で、600円位上のメニューが食べられるお得感は嬉しいです^^
だけど、当ててみたいな2,100円「但馬牛づくしセット」!
ガチャ飯を運営する会社「光明」さんは、損をしないシステムをとしっかりと考えて
ガチャガチャの中身を配分してくれています。
メニューのランクを4段階にしていて
3%、4%、10%、50%、33%
としてあるそうです。
この確率の中で最高額の但馬牛づくしセットがあるなら一番低い数字だと思います。
なので、
但馬牛づくしセットが出る確率は3%!
100回ガチャガチャを回して3回出るという確率ですね。
これは、当たった人はラッキーです!
元が取れる嬉しさは人間誰しもありますけど
お得感が半端ない2,100円の但馬牛づくしセットが出たときは
一緒に来た友人、家族、他人(SNSで)に自慢しまくってください!
こんな楽しい企画を思いついた「光明」さん、いい会社ですね^^
24時間TVイモトアヤコの槍ヶ岳登山コースは?初心者でも成功する?
ガチャ飯のメニューは??
100円・500円のガチャ飯を合わせて20種類メニューが用意されています。
わかっている分を紹介します。
・但馬牛づくしセット 2,100円
・但馬牛丼 1,200円
・チャーシュー麺 800円
・天ぷらうどん 600円
・ワカメうどんセット 770円
などなど。
内容としては、SAのフードコートではお馴染みのメニューです。
家族で出かけた時に食べるSAのメニューって時々つまらないなと感じていませんか?
私は内心そう思ってました(笑)
代わり映えのないメニューなので、変に迷ってしまったり、、、。
食べたいものがないときは、消去法で仕方なく決めるメニューですけど、
料理がでてくるまでわからない楽しさで、料理が出てきても文句を言う人はいないでしょうね(笑)
但馬牛を使ったメニューは2種類はあるということなので、
但馬牛狙いなら、7%よりも確率が上がりますよね!
夜空のおとしものキャンディが光るのはどうして?秘密の流れ星は何味?
まとめ
・「ガチャ飯」が食べられる場所は、西紀サービスエリア下り線です。
・「ガチャ飯」は、600円からのメニュー内容なので損はなくコスパは最高です。
・「ガチャ飯」最高額の但馬牛づくしセットが当たる確率は7%!
8月31日までやっている楽しい企画なので、家族や友達と思う存分ガチャガチャしてください!
人気になってきているので、メニューがなくなる前に早めに行くことをおすすめします。
高速道路SAなので、行く機会が限られてしまいますが、但馬牛づくしセットが当った人はラッキーです!
ご利益分けてほしいです(笑)
この記事へのコメントはありません。