サッカー選手の本田圭佑さんとラッパーでもありハリウッド俳優のウィル・スミスさんが共同で投資ファンド「ドリーマーズ・ファンド」を設立しました。
サッカー選手の本田圭佑さんとアメリカの俳優 ウィル・スミスさんの接点って??
二人は知り合い?仲がいいの?
本田圭佑さんとウィル・スミスさんが始めるという「ドリーマーズ・ファンド」についても調べてみました!
本田圭佑さんとウィル・スミスさんが知り合うきっかけは?
二人が共同でファンドを設立すると発表したのが7月18日。
この1周間ほど前に、ウィル・スミスさんは、ロシアワールドカップの閉幕セレモニーに参加する名目で記者会見を開いていました。
「ワールドカップで最もクールな選手は?」という質問にウィル・スミスさんは
ネイマール
ロナウド
そして、「本田圭佑」と答えていました。
「彼の心持ちは素晴らしい!本物の信頼できるグッドガイだよ!」
というコメントは、「本田圭佑はハリウッド俳優にも認知されている!?」と驚いたのですが、実は二人はすでに交流がありました!
ウィル・スミスさんの日本でのマネジメントが本田圭佑さんと同じ事務所である、という理由が知り合うきっかけでした。
日本での肖像権に関することをマネジメントする会社を、本田圭佑さんの所属する会社が手助けをするということで接点が出来た二人は、「何度も会っている」とお互いに面識があることも明かしています。
そこで、今回の共同で投資ファンド設立というニュースにつながっていく訳なんですね。
面識というか「交流がある」とウィル・スミスさんが言っているので、二人は友人として交流しているようです!
本田圭佑さんはウィル・スミスさんについて
平等な社会を作ることに情熱的で、彼を心から尊敬しています
と、友好的なコメント!
ウィル・スミスさんは、
僕とケイスケは、革新的で先進的な社会を探すことに関して同じ考えを持っているから、すぐに打ち解けることができた
と、本田圭佑さんと相性が良いことをアピール!
ウィル・スミスさんは、本田圭佑さんのワールドカップでの活躍も嬉しかったんじゃないかと思います!
間違いなく今回新しく始めるファンド設立の良い兆しになっていますよね!
では、本田圭佑さんとウィル・スミスさんが始める「ドリーマーズ・ファンド」ってどんなものなんでしょう?
森山直太朗の楽曲「そしてイニエスタ」歌詞は?何でこの曲を作ったの?
ドリーマーズ・ファンド設立の経緯は?
本田圭佑さんは2016年に「KSK Angel Fund」という投資ファンドを立ち上げています。
『世界の子どもたちの生活を良くしたい』
という思いのもとに立ち上げたファンドでしたが、投資事業の厳しさを実感していました。
そこで、所属事務所を通して出会ったウィル・スミスさんに新たな投資事業を提案した、という経緯で「ドリーマーズ・ファンド」設立となりました。
「ドリーマーズ・ファンド」が設立したのは、先に「KSK Angel Fund」の経験があったからでした。
「KSK Angel Fund」の想いも引き継いで「ドリーマーズ・ファンド」を設立しているようです。
今回の新しいファンド設立には「世界の困難を助けたい」という本田圭佑さんの想いを強く感じました。
サッカーの次は世界を見据えている本田圭佑さんの視野の広さにも驚きました!
「ドリーマーズ・ファンド」が投資をするのは、
- 設立から2,3年ほどの企業
- 成長が期待できる企業
を対象にして行うということです。
本田圭佑さんとウィル・スミスさんが「投資をする企業と面接をする」ことも考えているという力の入れようです!
投資する企業の業種は、スポーツ界、映画界以外の業種も考えているとのことです。
「ドリーマーズ・ファンド」は、アメリカ・ロサンゼルスを拠点として活動をする模様です。
アメリカ企業のみ投資する、ということなので、今の所日本の企業への投資は視野には入っていないみたいですね。
今後、「ドリーマーズ・ファンド」が成功するのか期待を込めて見守りたいですね!
まとめ
本田圭佑さんとウィル・スミスさんは、日本で同じマネジメント会社に所属していることがきっかけで知り合いました。二人は何度も会っていて交流がありました。
本田圭佑さんが2016年に始めた「KSK Angel Fund」の延長としてウィル・スミスさんと共同で「ドリーマーズ・ファンド」の設立となりました。
ロシアワールドカップでも話題が尽きなかった本田圭佑さんでしたが、ハリウッド俳優のウィル・スミスさんと共同で仕事をするっていう話題が出てくるなんて想像もつかなかったですね!
アメリカ企業を相手にファンドを始めるなんて大きなプロジェクトですが、本田圭佑さんならやってのけてしまえると安心して見ていられるので不思議ですね(笑)
本田圭佑さんの想いが詰まった素晴らしいプロジェクトだと思います!サッカー以外の場所が舞台でも応援したいですね!