
リオ2016パラリンピック
今回で競泳山田拓朗さんは4度目の出場です。
初出場は13歳、日本代表として史上最年少でした。
山田拓朗さんは左肘の先からがありません。
それを感じさせない力強い泳ぎが魅力の山田拓朗さん。
前回のロンドンパラリンピックでは4位と大健闘でした。
リオパラリンピックの次は東京パラリンピックが待っています。
山田拓朗さんは現在25歳、東京パラリンピックの出場も目標にしているはずなのですが、進退のほうはどうなんでしょうか。
イケメンで話題ともなっている山田拓朗さんのことを調べてみましたよ。
目次
山田拓朗さんプロフィール
出典:http://www.jsad.or.jp/
山田拓朗(やまだたくろう)
- 生年月日:1991年4月12日(25歳)
- 身長:176cm
出身地:兵庫県三田市 - 最終学歴:筑波大学
所属:NTTドコモ
障がい:先天性左前腕欠損
《 競泳成績 》
出典:https://www.parasapo.tokyo/
●2004年 アテネパラリンピック 50m自由形・400m自由形 予選敗退
※13歳で出場は、日本選手史上最年少
●2008年 北京パラリンピック 100m自由形 5位
●2012年 ロンドンパラリンピック 50m自由形 4位
●2015年 ジャパンパラ水泳競技大会 50m自由形・100m自由形 優勝
●2015年 日本身体障がい者水泳選手権大会 50m自由形・100m自由形 優勝
※身体障害(肢体不自由)のクラスは「S9」
【 障害クラス説明 】
●S=自由形、背泳ぎ、バタフライ
●SB=平泳ぎ ●SM=メドレー
〈 度合い 〉
●重度=1~4 ●中度=5・6
●軽度=7以上
●視覚障害 11~13
●知的障害 14
リオ五輪閉会式で出演する日本の有名人まとめ!テレビ放映日程も
水泳を始めたきっかけ
出典:http://www.kodomononaraigoto.net/
小さい頃に水を極度に嫌がることを心配した母がスイミングスクールに通わせたことから。
水が顔にかかると大泣きしていたそうです。本人はあまり覚えていなといいますが、水泳を好きになったきっかけは、母の思いからなんですね。
スイミングスクールで嬉しかったことは、進級するとワッペンがもらえたこと。
負けん気の強さと新しいことの先へ進む気持ちがあったという山田拓朗さん。幼稚園卒園の時には。4泳法できるようになっていました。
地元で有名なサッカークラブにも所属、しかしこちらは性格的に合わず水泳を続ける形になりました。
リオパラリンピックカヌー瀬立モニカの障害の原因は?きっかけや素顔も
「できないことはない」という母の教え
出典:http://www.nhk.or.jp/
生まれつき左腕がない、使えるのは右腕だけ。
小学校の頃は、靴紐を結び、掃除の時間には蛇口に雑巾を引っ掛けて上手に絞りました。
左腕が使えないハンデを感じることはなかったそうです。
基本的に何でもできますし、それほど困ることはありませんでした。
母は、いつも山田拓朗さんの意思を尊重してくれました。
そろばん、サッカーなどは目標やゴールを設定してくれて、そこに到達するまで山田拓朗さんは頑張りました。
もちろんスイミングスクールの練習も毎回見に来てくれて、常に山田拓朗さんをサポートしてくれたそうです。
試合になれば、父親がビデオカメラで撮影、撮った映像を見ながら作戦会議をしたり、一つ下の弟は同じ筑波大学の水泳部で一緒に練習に励んでいました。
家族の支えあって日本代表選手として安定して競技ができるのだなと思いました。
これが4度もパラリンピックに出場する選手の強さなんだとも感じました。
リオパラリンピック競泳一ノ瀬メイはハーフで美人?経歴や家族のことも
4度目のパラリンピック
スポンサーリンク
練習より試合に出ることが好きだという山田拓朗さん。
パラリンピックまでの4年間を厳しい練習漬けで過ごして望む本番の気持ちは「これが最後の舞台だ」と思うそうです。
試合終了後、思うことは「やっはりもう一度この場に戻ってこよう」と。
パラリンピックは普通の大会とは違う、誰もがメダル獲得という強い気持ちをもっていることを大会毎に感じて刺激を受けているといいます。
リオパラリンピックでメダルを!コーチとの相性
出典:http://www.paraphoto.org/
現在のコーチは、2012年ロンドン五輪の200m平泳ぎ銅メダリスト立石諒選手を指導している高城直基さん。
リオパラリンピックでは、50m自由形でメダルを取ることを目標にしています。
出典:http://www.asahi.com/
僕は必ず50メートル自由形を25秒台でメダルを取るつもりです。
自己ベストは4年前ロンドンパラリンピック決勝での26秒22。それを塗り替えるために「泳ぎ始めの部分」でのタイムロスを無くす練習をしています。
最初の15メートル区間が勝負。他の選手と並ぶことができれば、25秒台は100%出ます。
高城コーチは僕の意思を尊重してくれる方で相性はピッタリです。
金メダルを狙います。
引用:http://www.kodomononaraigoto.net/
選手からこんな頼もしい言葉が出るなんて、コーチも指導のしがいがありますね。
環境が整って練習が出来ることは、選手のやる気になるのは間違いないですから、良いコーチに出会えたことが良い結果に繋がるはずです。
リオパラリンピック競泳池愛里の障害の原因は?かわいい女子高生姿も
山田拓朗さんの素顔は38歳のおっさん?!
出典:http://www.nikkei.com/
競争意識が強いとは競技選手にとっては良いことです。
山田拓朗さんは、競技以外では人当たりがとても柔らか。
自分の泳ぎを解説する口調も落ち着いていて、母親からは
「中に38歳くらいのおっさんが入ってるんちゃうかな」
と言われるくらいです。
お母さん、息子をよく見ていますねー(笑)
水嫌いで大泣きしていた息子の成長を誰よりも嬉しく感じているのは母でしょうね。
小さい頃は気分屋で、練習に気持ちが入らなくて何度も怒られていだんだそうですよ。
本人はメリハリがあっていいといいますが、チームメイトからは
「お前が毎日マジメに練習していたら、とっくに世界一になっている」
と言われたと笑って話す山田拓朗さん。
とても大らかなんですねー!マイペースでいるからこそ大舞台で力が発揮できるということでしょうかね。
社会人2年目 人事部で働いています!
出典:http://mainichi.jp/
2014年4月にNTTドコモに入社しました。
もともと仕事をしながら競泳を続けたいと思っていたことから社会人として働きながら練習にも励んでいます。
現在、社会人2年目、人事部で社員の福利厚生にかかわる業務を担当しています。
出典:http://style20.idc.nttdocomo.co.jp/
そして競泳選手として会社の支援を得ながらの練習。
パラリンピックで結果を残す責任を感じながらですが、希望通りの環境に置かれていることは山田拓朗さんにとって強みになっているはずです。
両手指9本無くした登山家栗城史多さんもエベレストに向けて頑張っていますよ!
登山家栗城史多は2016年もエベレストに登る?経歴や彼女のことも
引退については?
出典:http://www.nikkansports.com/
実は山田拓朗さん、リオパラリンピック後は引退を考えていたそう。
しかし、現在のパラ競泳界の選手層は、山田拓朗さん以降の若手が育っていない現状があるといいます。
そんな競泳界の危機を山田拓朗さんも感じていました。
一度は考えた引退ですが「これまでの経験で力になれる」と現在は2020年の東京パラリンピックに気持ちが向いています。
4年後、頼もしい先輩のあとに続く若手競泳選手が育っていると思いますよ!
リオパラリンピックで活躍した山田拓朗さんの姿を、また東京パラリンピックでも見たいですね!
ドコモのCM、山田拓朗さんの練習風景や通勤姿などが見られますよ!山田拓朗さんの魅力満載!
リオパラリンピック結果
50m自由形で山田拓朗さんは銅メダル獲得!
おめでとうございます!
まとめ
・リオパラリンピック日本代表競泳の山田拓朗さんは、リオパラリンピックでの引退を考えていましたが選手層の強化のために現役を続ける意思があります。
・素顔は人当たりが良いという山田拓朗さんは、現在NTTドコモで働いています。入社2年目人事部で働きながら競泳の練習にも励んでいます。
リオパラリンピックの選手の中でイケメンで有名な山田拓朗さん。
4度目のパラリンピックでメダル獲得が期待されています!山田拓朗さん本人も確実にメダルを狙って練習を続けています。
家族に支えられ、コーチとの相性も良い、練習環境も整っていることが山田拓朗さんの気持ちを強くしてくれているはずですね。
あとは、本番です!
練習より試合が好きという山田拓朗さんの本領発揮の場ですよ!応援しています!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。