コインランドリーでカーペットを洗うと料金はいくら?時間やシステムも!

本ページはプロモーションが含まれています。

先日、カーペットコインランドリーで洗ってみました。

料金かかった時間はどれくらいになるのか、まとめてみました。

そして、洗い終わったカーペットにも劇的な変化がありました!!

クリーニング店に出すのとどっちがお得なのか比較もしてみました。

 

コインランドリーでカーペットを洗うと料金はいくらかかる?

今回洗った我が家のカーペットについての情報はこちら!

  • 素材:綿
  • 大きさ:161×263(3.5畳くらいの大きさ)
  • 重さ:約30キロ
  • 特徴:毛足が長め、両端に房がついてる
  • 色:白、緑、黄緑が斑になっている柄

4年ほど使っていて、ジュースのシミ食べこぼしも少しあって気になっていました。

素材が「綿」ということでたぶんコインランドリーでもいいだろうと思っていたので思い切って洗うことにしました。

 

利用したコインランドリーは、家から車で15分ほどの距離にある

『ブルースカイランドリー』

東海地方のスーパーやショッピング施設の駐車場などに併設されているコインランドリーです。

ポイントカードを作ると、料金が10%還元というお得なサービスがありました。

洗濯が終了したらメールでお知らせしてくれるサービスもあってとても良かったです^^

 

ブルースカイランドリーさんで利用した洗濯機と乾燥機は、

  • 最大28キロの量を洗える洗濯機
  • 最大30キロの量を乾かせる乾燥機

この2台を駆使して我が家のカーペットを洗うことにしました。

ちなみに洗濯機・乾燥機のメーカーは「エレクトロラックス」でした。

 

料金

28キロの洗濯機

料金:30分 1,000円

洗濯する時間は、30分あれば十分キレイになります^^

追加の時間などは全く必要なしです。

洗えるモードとして「しっかり」があったのでこれを選んだところ「34分」かかりました。

何が「しっかり」かというと、最初に洗濯物にしっかりと水を含ませた後に洗剤を入れてくれるというモードでした。

 

30キロの乾燥機

料金:7分 100円

最大でかけられる乾燥の時間は63分(7分×9=900円)

なので、とりあえず900円を投入して63分乾燥をかけました。

 

63分後、カーペットを触ってみると80%くらいは乾燥ができていました。

少しまだ湿った感じがあったので、追加で400円を投入して28分かけました。

最終的に乾燥にかかった時間は、91分(約1時間30分)でした。

 

カーペットの洗濯と乾燥が終わりました

コインランドリーでカーペットを洗って使った金額

洗濯 1,000円(所要時間:34分)

・乾燥 1,300円(所要時間:91分)

 計 2,300円所要時間 合計:125分〈2時間5分〉

ですが、ブルースカイランドリーさんとLINEで友達登録すると

1,000円分のポイントがもらえました。(初回登録したときのみの特典)

なので、最終的にかかった料金は1000円を引いて

合計 1,300円

で、コインランドリーでカーペットを洗うことができました^^

 

コインランドリーの利用方法について

「ブルースカイランドリー」さんで洗えるものの一覧はこちら

細かい注意事項もあるので、詳しくは「ブルースカイランドリー」さんのサイトを御覧ください。

⇒ブルースカイランドリー

最近のコインランドリーの利用方法で驚いたのが、

洗剤は必要なしということ。

もう昔と違うのね、と時代の流れを感じました(笑)

柔軟剤は、店内のガチャガチャマシンで1カプセル30円「柔軟剤シート」が売っていました。

「柔軟剤シート」を、洗濯を始める前にドラムの中へ一緒に入れればOK!

 

店内には、対応スタッフが1人いました。

「ブルースカイランドリー」さんの場合、9時~12時までは必ず1人はスタッフがいます。

なので、わからない点は聞けば親切に教えてくれます。

ポイントカードLINE友達登録などは、スタッフの方に聞かなければ知らなかった情報でした。

もし誰もいない場合、そんなときは店内の掲示に連絡先が書いてあるのでそこへ電話すればOKです!

 

今のコインランドリーって遠隔で機械操作ができるんですね!

以前、使い方がわからずに洗濯機が空のままスタートさせたことがあったですが、

電話対応してくれた方が、遠隔で洗濯機を止めてくれました。

お金を無駄にしないためにも、わからないことがあったらすぐに連絡をしましょう!

>>地震災害に備える非常持ち出しグッズのリストまとめ!便利な保存食も!

 

スポンサーリンク

コインランドリーでカーペットを洗った後の状態はどうなったか結果!

洗い終わったカーペットの状態は、

乾燥して空気を含んだこともあって、厚みができてフワフワになりました!

足の裏から伝わる「ふんわり感」に何度もカーペットの感触を確かめてしまいました!

 

気になっていたシミも薄くなって目立たなくなりました。

このシミは「醤油」や「ジュース」などが4年以上放置されたものでして^^;

さすがにシミが消えることはなかったですが、

白と緑の部分が鮮やかな色になって、全体的にキレイな印象になりました。

 

心配だったのは、縮むんじゃないかという点。

結論から言うと、縮みました!

でも不恰好な感じではなかったので、全然良しとしました!

セーターのように着られなくなる訳じゃないので、カーペットが縮んでも何てことなかったです(我が家の場合ですが)。

縦横と5cmくらいは縮んだかも。

まあ、これは覚悟の上だったので予想の範囲内でした。

見た目が悪くなった訳ではないので大丈夫です。

>>アトリックスの濡れた手に使う【ハンドミルク】の使い方や評判は?

 

クリーニング店とコインランドリーの料金を比較!

通常、クリーニング店でカーペット洗いを頼むと

1畳 1,000円

という料金設定らしいです。

店舗によって違うので、一概にはいえませんが^^;

私が今回洗ったカーペットは約3.5畳の大きさなので、

クリーニングに持っていくと3,000円~4,000円はかかる計算です。

 

今回、コインランドリーでかかった金額が1,300円なので

クリーニングと比較すると、コインランドリーでは約3分の1の料金』で済む計算になりました!

なので、コインランドリーの方が安いす。(今回のケースではですが)

 

しかし、洗うものの素材によっては、クリーニングの方がキレイに仕上がる場合があるので洗濯表示をよく確認してください。

今回、我が家のカーペットは「綿」素材でした。

「縮んでしまった」という結果もあるので、クリーニングで丁寧に洗ってもらったら違ったかもしれません。

 

ですが、我が家のカーペットはコインランドリーで洗って良かったです!

満足度95%!

高温で30分以上乾燥もかけたので、ダニもいなくなったと思うと気分的にもいいです!

キレイになったので、ダニがいないうちにさらにダニ予防もしました!

置くだけで簡単にダニ退治!⇒【さよならダニー】

ほんとに「ダニとさよなら」できるので、洗った直後はめっちゃ効果ありですよ!

 

まとめ

綿素材のカーペットをコインランドリーで洗った結果、料金は1,300円、時間は2時間5分かかりました。

コインランドリーを使った結果、クリーニングに持っていくよりも「3分の1」の金額で洗うことができました。

カーペットの素材によっては、クリーニングの方がキレイに仕上がる場合があるので洗濯表示をよく確認してください。

私の場合は、コインランドリーを利用して大満足の結果でした!

こんなに上手くいくとは思ってなかったです^^

次は何を洗おうかなと、考えてみたりして楽しくなってきました♪

またコインランドリーを利用したいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください