2020年「女芸人No.1決定戦 THE W(ザ ダブリュー)」の決勝に『にぼしいわし』が進出!
2019年に続いて2年連続で決勝進出となりました^^
ちょっと間の抜けたような漫才ですが、「にぼしいわし」の世界に引き込まれてハマってしまいましたw
女性芸人「にぼしいわし」についてまとめました。
目次
女芸人「にぼしいわし」メンバー二人の名前は?
コンビ名「にぼしいわし」のとおり、二人の名前は
- にぼし
- いわし
です。
にぼし
- 出身:大阪府
- ボケ担当
- 特技:猫を集められる
- 自慢できること:目がよい、手先が器用
声に特徴があるので印象に残ります!さらにセリフが聞きやすいです。
お芝居の間のとり方が絶妙で、一人二役などの一人芝居が上手いですねw
>>女芸人【123☆45】解散と復帰の理由は?コンビ名が読めない!
いわし
- 出身:大阪府
- ツッコミ担当
- 特技:味噌汁作り、温泉
- 自慢できること:地獄耳
「にぼしいわし」のメガネをかけている方がいわしさん。
ツッコミ担当ですが、ラストににぼしさんと一緒にボケたりするパターンもあります。
真面目そうに見えて、とぼけた感じのツッコミがナイスですw
「にぼしいわし」について
- 2012年「大阪NSC」35期生として入学
- 2013年にコンビとして活動をスタート
- 2019年で芸歴6年目
- ネタは主に漫才
- 所属事務所:フリー
- 以前に所属していた事務所:スパンキープロダクション(2018年~2020年)
※2020年、現在は事務所を退所してフリーとなっています。
現在の事務所スパンキープロダクションにスカウトされて所属したのは2018年。
「拾っていただいた」という事務所をネットで調べると、知らない芸人ばかりがいたことで不安になったそうです^^;
確かに、世間に広く知られているような芸人さんやタレントさんは、今現在ひとりもいません(苦笑)
「にぼしいわし」としては、現在の事務所に入る以前の2013年からお笑いコンビとして活動していました。
ですが、今までは「よしもと」に所属せずにフリーで活動していたようです。
>>【3時のヒロイン】メンバーの名前と芸歴まとめ!トリオの中でかわいいのは誰?
にぼしさん、いわしさんの本名はどこにも公表されていません。
大阪NSC35期の卒業生を探したんですが、「にぼしいわし」というコンビ名はありませんでした。
大阪NSC時代は「にぼしいわし」のコンビ名で活動していなかったのかもしれませんね。。。
「にぼしいわし」の芸歴まとめ
- 2012年:大阪NSCに入学(35期生)
- 2013年:大阪NSCを卒業。コンビとして活動しますが、すぐに活動休止に。
- 2014年:芸人としての活動はお休み。
- 2015年:M-1グランプリ1回戦敗退。この後、就職をします。
- 2016年:インディーズでライブ活動を少しずつ開始。
- 2017年:M-1グランプリ3回戦敗退。
- 2018年:スパンキープロダクションに所属
- 2019年:「THE W」第三回大会で決勝進出!この年から仕事も辞めて芸人一本の生活になりました。
- 2020年:「THE W」第4会大会 決勝進出!(所属事務所なしのフリーでの出場)
>>女芸人【ハルカラ】美人コンビに彼氏や結婚は?結成とコンビ名の由来!
【賞レース・お笑いコンテスト歴】
- M-1グランプリ:2015年(一回戦敗退)、2017年(3回戦敗退)
- 女芸人No.1決定戦THE W:2019年(決勝進出)
- 女芸人No.1決定戦THE W:2020年(決勝進出)
>>【M-1グランプリ2020】放送日はいつ?決勝進出や敗者復活はどのコンビ?
「にぼしいわし」コンビ結成のきっかけは?大阪NSC35期の同期は誰?
「にぼしいわし」の結成のきっかけは、二人が高校生の時にさかのぼります。
ふたりは同じ高校に入学します。
高校の入学前の健康診断の時に、いわしさんが必死にカバンの中の何かを探していました。
気になったにぼしさんが声を掛けたことがきっかけで二人は友達になります。
ちなみにその時の会話は
いわし「何を探してるの?一緒に探そうか?」
にぼし「何も探してない」
二人はここから仲良くなったそうなんですが、どこで意気投合したんでしょうね^^;
「にぼしいわし」は大阪NSCの35期生です。
大阪NSCは、吉本のお笑い養成所のこと。
第一期生は「ダウンタウン」が有名です。
にぼしいわしと同じ年に養成所に通っていた「大阪NSC35期生」の同期は
- ゆりやんレトリィバァ
- ガンバレルーヤ(よしこ・まひる)
- からし蓮根
- 濱田祐太郎(2018年 R-1ぐらんぷり優勝)
など、現在も売れっ子で活躍する芸人さんが多い期でした。
ゆりやんレトリィバァさんは、初の女性としての主席で卒業でした。
「ゆりやんレトリィバァ」や「ガンバレルーヤ」など、大阪NSC35期は、女性が多く活躍する期になりそうですね!
>>【THE W(ザダブリュー)】歴代の優勝者!過去出場でブレイクしたのは誰?
まとめ
女性お笑い芸人「にぼしいわし」の本名は現在のところ、公表されていません。
芸歴は2013年から緩やかにデビューし、緩やかに活動を続けています。
吉本のお笑い養成所「大阪NSC」の35期の同期は、ゆりやんレトリィバァ、ガンバレルーヤ、濱田祐太郎さんなどがいました。
一度漫才を見始めると「にぼしいわし」の世界に引き込まれること間違いなしです!
もっとたくさんのネタがみたいですね!今後の活躍も楽しみです!