2018年にシニアデビューしたフィギュアスケート女子シングル選手紀平梨花さん!
紀平梨花さんの得意技はトリプルアクセル!
公式試合でもトリプルアクセルを2回成功させたこともある実力をもっています!
紀平梨花さん本人のセンスはもちろんですが、コーチの力も大きいと思います。
紀平梨花さんのコーチのことや、トリプルアクセルを活かした振付や演技で使っている曲のことを調べてみました。
フィギュア女子 紀平梨花さんってどんな人?
まずは紀平梨花さんのプロフィールから!
紀平梨花(きひら りか)
生年月日:2002年7月21日
出身地:兵庫県西宮市
所属クラブ:関西大学KFSC
紀平梨花さんの強みはトリプルアクセルを含む6種類の3回転ジャンプが飛べること。
2017-2018シーズンでは、浅田真央さん以来【公式戦で2本のトリプルアクセル】を決めたことでも話題になりました!
2017年度の練習風景では、4回転ジャンプ(サルコウ)も練習中という情報もありました!
もし、公式戦で4回転ジャンプが決まれば安藤美姫さん以来です!
紀平梨花さんのジャンプ、世界の舞台で通用しそうですね!
初めて公式戦でトリプルアクセルを決めたのは2016年のスロベニア・リュブリャナ杯でのこと。
フリー演技でトリプルアクセルを成功させ、優勝!
これは日本人では伊藤みどりさん、浅田真央さんに次いで3人目!
世界では史上7人目の記録なんですね。
紀平梨花さんは2017年までジュニア選手として活動し、2018年からシニアデビューしました!
「シニア」の年齢は、14歳以上、オリンピック競技は15歳以上の選手を対象としています。
紀平梨花さんのコーチは誰?
紀平梨花さんのコーチは濱田美栄さん。
元フィギュアスケート選手で、宮原知子さん、本田真凛さん(2017年まで)などの選手のコーチもしている方です。
濱田美栄(はまだ みえ)
生年月日:1959年10月29日
出身地:京都府京都市
最終学歴:同志社大学卒業
フィギュアスケートのコーチを始めたのは、大学卒業後でした。
現在は、京都醍醐FSC、関西大学アイススケート部でコーチを務めています。
【濱田美栄さんの教え子たち】
- 宮原知子(2015年世界選手権銀メダリスト)
- 太田由希奈(2004年四大陸選手権優勝)
- 木原万莉子(2014年プランタン杯・2015年ババリアオープン・2016年トリグラフトロフィー優勝)
- 本田真凛(2015年JGPファイナル3位、2016年世界ジュニア選手権優勝)
- 白岩優奈(2015年JGPコロラドスプリングス・JGPログーニョ優勝)
濱田美栄さんの指導の信念は【「いつも初級」を大切に】という気持ち。
今から30年以上前に、まだ日本にフィギュアが浸透していなかった頃に「フィギュアスケートって何ですか?」と聞かれた時のことを忘れないようにしています。
この濱田美栄コーチの指導力が紀平梨花さんの実力を引き出しているんですね。
指導者としてとて素晴らしい人だということがわかりました!
>>ステファンランビエールの経歴や戦績は?性格や引退理由は何?
紀平梨花さんの演技は誰が振り付けしてるの?
ショートプログラムとフリー演技と2人の振付師が行っています。
振付師:ジェフリー・バトル
カナダ出身の男子シングルスの元フィギュアスケート選手です。
現在はプロスケーター、そして振付師として活動しています。
イケメンスケーターとして日本でも人気の高かった選手でした!
《選手時代の成績》
- 2006年 トリノオリンピック 銅メダル
- 2008年 世界選手権優勝
【 過去に振付をした選手 】
- 羽生結弦 2012年~2015年ショートプログラム
- パトリック・チャン 2012-2013シーズンショープログラム
- キム・ヨナ 他
振付師:トム・ディクソン
アメリカ出身の男子シングルス元フィギュアスケート選手。
振付師として名誉ある賞である「コリオグラファー・オブ・ザ・イヤー」に何度も選ばれているアメリカでは有名な方です。
《 選手時代の成績 》
- 1980年 世界選手権ジュニアクラス優勝
- 1984年 全米選手権 5位
【 振付した主な選手 】
- ジェレミー・アボット
- キム・ヨナ
- 宮原知子
- 本田真凛 他
追記:
2018年シーズンのショートプログラムの振付は
デヴィッド・ウィルソンさんが担当しています。
昨年の本田真凛選手のフリープログラム「トゥーランドット」を振り付けをしたのがこの人!
平昌オリンピック銀メダリストのハビエル・フェルナンデス選手の「チャップリンメドレー」も担当していました。
>>【フィギュア女子】トルソワが成功した4回転の種類や難易度は?コーチは誰?
紀平梨花さんが試合で使っている音楽は?
2019-2020シーズンは、ショートプログラムの振付にシェイリーン・ボーンさんを迎えています。
《2019-2020シーズン》
●ショートプログラム
♪Breakfast Baghdad
振り付け:シェイリーン・ボーン
●フリースケーティング
♪インターナショナル・エンゼル・オブ・ピース(「O virtus Sapientiae」他)
振り付け:トム・ディクソン
●エキシビジョン
♪The Greatest
歌手:シーア
>>歌手シーアの顔出しNGの理由は病気?私生活や結婚についても調べた!
まとめ
・紀平梨花さんのコーチは元フィギュアスケーターの濱田美栄さんです。
・紀平梨花さんの2019-2020シーズンのプログラム使用曲はSP「Breakfast Baghdad」、フリー「インターナショナル・エンゼル・オブ・ピース」です。
・振付師は、ジェフリー・バトルとトム・ディクソンでどちらも元フィギュアスケート選手として活躍した方たちです。
トリプルアクセルが紀平梨花さんの最大の武器です!2022年の冬季北京オリンピックが楽しみです!
これからも紀平梨花さんの活躍を応援しています!