「NHK紅白歌合戦」で、サプライズで登場するゲスト歌手が毎年とても豪華です!
「特別枠(特別企画)」と言われる企画なんですが、いつからあるの?
これまで出演した「紅白 特別枠」歌手もまとめました!
目次
「NHK紅白歌合戦」特別枠(特別企画)って何?いつからあるの?
紅白歌合戦が始まったのは1951年、今から68年前のこと。
2019年で70回目を迎えます。
ここ最近の紅白歌合戦は、「特別企画(特別枠)」が目玉のひとつ!
「特別企画(特別枠)」とは、
その年の紅白歌合戦の出場者に決まっていない歌手、
予告していないスペシャルゲストが登場するというサプライズ的な演出のこと。
サプライズゲストは、今まで紅白歌合戦に出場していなかった歌手や、海外の大物アーティストなどが出演!
紅白歌合戦の目玉と同時に年末のあっと驚くトピックスとなります。
この「特別企画(特別枠)」が始まったのは、2007年から。
2007年以前も「スペシャルコーナー」的な、子供たちのための歌のメドレーなどがありましたが、大物ゲストの登場はなし。
なので、2007年にスペシャルゲストとして登場した小椋佳さんが美空ひばりさんの映像とともに「愛燦燦」をデュエットで歌ったのが、特別枠の始まりとされています。
小椋佳さんは、歌手であり音楽家。美空ひばりさんの「愛燦燦」や布施明さんの「シクラメンのかほり」など大ヒット曲も手掛けた人。
そんな小椋佳さんが美空ひばりさん生誕70年の年である2007年に「特別企画」で登場しました。
>>【紅白2020】JUJUはデビュー何年目で年齢は?歌う曲は「せかほし」テーマ?
「紅白歌合戦」の特別枠(特別企画)に出場した歌手まとめ
2007年から「紅白歌合戦」の恒例企画となった「特別枠」に出場した歌手をまとめました。
2007年:小椋佳
美空ひばり生誕70周年の年に自身が提供した「愛燦燦」を映像と一緒にデュエットしました。
2008年:エンヤ
アイルランドの歌姫エンヤが「オリノコ・フロウ」を披露しました。
2009年:スーザン・ボイル
イギリスのオーディション番組をきっかけにデビューしたスーザン・ボイルさんが出演!
ミュージカル「レ・ミゼラブル」のナンバー「夢やぶれて」を披露しました。
2010年:桑田佳祐
東京・青山にあるスタジオから中継で出演。食道がんの療養から復帰した後の出演でした。
ソロとして「それ行けベイビー!!」「本当は怖い愛とロマンス」を披露しました。
>>【紅白2020】瑛人「香水」ドルガバ歌詞は変更しない?過去の歌詞NG曲と理由も
2011年:レディガガ
東日本大震災の年、レディガガが日本の復興を応援するために出演。
「ユー・アンド・アイ」ボーン・ディス・ウェイ」のヒット曲2曲を披露しました。
2012年:ミーシャ、矢沢永吉
ミーシャさんは「Everything」「明日へ」、矢沢永吉さんは「IT’S UP TO YOU!」を披露しました。
2014年
・中森明菜:「Rojo-Tierra-」
・サザンオールスターズ:「ピースとハイライト」「東京VICTORY」
サザンオールスターズは、横浜アリーナから中継。31年ぶりのバンドでの紅白の出演となりました。
2015年:小林幸子
2012年から2014年まで「お家騒動」があり出場をしていませんでしたが、3年ぶりに紅白歌合戦に出場!
「ラスボス」の愛称でニコニコ動画で人気を博した小林幸子さん、初音ミクの楽曲「千本桜」を披露しました。
2016年:ピコ太郎
この年話題になった「PPAP」を特別企画で披露しました。
※この年の本当の「特別企画」は、嵐が歌う「ふるさと」でした。
>>「紅白2016」宇多田ヒカルが初出場!過去にオファーを断った理由は?
2017年
・オースティン・マホーン:「ダーティ・ワーク」
・安室奈美恵:「HERO」
・桑田佳祐:「若い広場」
オースティン・マホーンは、「キャリアウーマン」ネタのブルゾンちえみwithBとともに出演。
2018年9月に引退を発表した安室奈美恵さんの最後の紅白出場でした。
桑田佳祐さんは朝ドラ「ひよっこ」の主題歌を歌いました。
2018年:サザンオールスターズ
「希望の轍」「勝手にシンドバッド」を披露。
来年でデビュー40周年となるサザンオールスターズが大トリが終わった後、紅白最後に歌いました。
2019年:竹内まりや
2008年朝ドラ「だんだん」の劇中歌「いのちの歌」を披露する予定となっています。
朝ドラ「だんだん」で主演を務めた三倉茉奈さん、三倉佳奈さんの二人が歌った歌が10年経ってまた注目されています。
2020年:GReeeeN(グリーン)
2020年朝ドラ「エール」の主題歌「星影のエール」を披露するのではないかと予想されています。
顔出しをせずに音楽活動してきた4人組ですが、紅白本番はどんな登場となるのか注目です!
>>【紅白2020】グリーン顔出しNGで着ぐるみ?朝ドラキャストのサプライズは?
まとめ
「NHK紅白歌合戦」の「特別企画(特別枠)」とは、今まで紅白歌合戦の出場がなかった歌手や海外アーティストなどがスペシャルゲストとして出演するサプライズ企画をいいます。
「紅白歌合戦」の特別企画は、2007年から12年続く恒例の企画となっているのであまり「サプライズ」感がなくなってきている印象もあります^^;
最初から大々的に出場者を発表しても問題ないと思うのですが、最近は「視聴率」重視なところもあるので見ている人を驚かせるという企画もありなのかもしれないです。
視聴率の低下を食い止めるための企画とも言われていますが、一年の終わりに素敵な歌を聴くことができるのは嬉しいことです^^
あっと驚く驚かないは関係なく、紅白歌合戦を楽しみにしている人のための素晴らしい「特別企画」は続けてほしいと思いました。
コメントを残す